お知らせ


2023-06-09 18:55:00
本日、県立熱海高等学校のキャリアカフェに
参加させていただきました。130名程の生徒さんたちが
20企業ほどの各ブースに参加して色々なお話をされていました。
私のブースに参加して頂いた生徒さんもそうでない生徒さんも
宜しければご一読いただければと思います。
【 今以上に色々と理不尽な事が起こる 】
人と上手く付き合うには距離感が大切で聴き上手は聴く姿勢が大切
今、有るものが当たり前と思わず常に疑問を持つ事が新しい物の発想、発見、発展につながる
ブレない自分(自分軸)を持ち、常に自分らしく
周りからどう思われるか よりも自分はどうありたいか が大切
お互いの尊重の元に成り立つコミュニケーション、協調性、思いやり、責任、価値観
頭が良い悪いは勉強や仕事が出来る、出来ないでは無い、人には得意、不得意が有る
努力したからと言って全てが良き結果に繋がる訳ではない、そこまでの過程が大切で自己の成長に繋がる
困難に立ち向かう事だけが勇気では無い、時にはに逃げる事も勇気である。大きく逃げる事の出来る人は大成する
辛い、キツイを楽しめたら本物
皆さん 社会人、社会生活を楽しんで下さい。